会社紹介

●代表の村岡の経歴
●平成18年度~平成19年度
厚生労働省 工賃水準ステップアップ2年次事業
平成20年度「工賃水準向上ハンドブック」担当分執筆
全国で5カ所の継続施設(東海北陸地方からは社会福祉法人夢の郷 クローバーハウス(B型))について、工賃水準ステップアップ事業におけるコンサルティングを実施し、事業完了時点の平均工賃22,800円(取り組み前は13,000円)。
※クローバーハウスの現在 28年度平均工賃42,402円 29年度平均工賃35,869円円
●平成20年度 都道府県工賃ステップアップセミナー講師担当
厚生労働省のモデル事業で制作された「工賃水準向上ハンドブック」を参考に、中小企業診断士村岡個人で講師を受託。
●平成21年度~23年度
一般社団法人三重県中小企業診断協会が三重県から受託した「工賃倍増計画推進事業」において、メインコンサルタント、研修を担当(研修はほかに埼玉県立大学朝日教授、日本福祉大学青木教授ら村岡が関わった先生方に依頼し招聘した)。
コンサルティングの実績は3年間で延べ15カ所程度(工賃向上コンサルティング実績回数は合計40~50回)
●平成24年度
一般社団法人三重県中小企業診断協会にて「障害福祉サービス事業所診断支援マニュアル作成」(マーケティング、事例分野などを担当して執筆)
●平成25年5月~平成26年11月
精神保健福祉士を取得後、社会福祉法人九華福祉会、デリカ工房くわのみ(就労継続支援B型施設)に就職して(週32時間の非正規職員)、現場から工賃向上の経験を得るために、生活支援員、職業指導員として勤務。
その後、障がい者施設、放課後等デイサービスの設立経営コンサルティングを実施。
●平成30年7月~現在
株式会社三重農福支援センターを設立して、就労移行支援事業所フェーズワンの代表取締役、管理者。
同時に、障がい者施設の経営コンサルティングを弊社で実施している。
社名を変更し株式会社フェーズワンとする。